KOA KOGYO RECRUIT SITE

先輩紹介

社会保険などの専門知識をアドバイスすることで感謝してもらえる。そんな小さなことにも喜びを感じます。

興亜工業を選んだ理由は? 現在の担当業務は?

社員の自然な雰囲気が私に合っていました

私が興亜工業を選んだ一番の理由は、地元で働きたかったためです。合同企業説明会で人事担当の方にお会いした時、他企業の人事担当が「会社を一緒に盛り上げていこう!」とガツガツしていたのに対し、興亜工業の方は自然体な姿勢だったのが印象的でした。この雰囲気が、私に合うと思いましたね。
現在は人事課で、給与や社会保険事務の仕事を担当しています。入社時は直属の先輩が仕事を教えてくれていましたが、1年半後にその方が退職されることになり「これから一人でどうすればいいの?」と頭が真っ白になりました(笑)。けれどもそれがきっかけで、わからないことを積極的に上司に聞くなどして、自分で主体的に仕事を行うようになりました。給与の新システムを導入する際も自分が担当を任され、主体的に行動することで、無事導入することができました。

仕事をする上での喜びは? 働きやすさは?

女性が働きやすい環境は魅力です

私の担当する業務は、社会保険などの専門知識が必要です。そのため、本を読んだり上司に質問するなどして、日々勉強しています。嬉しいなと思うのは、何気ないところで公的制度の説明をしたときに、「そういう制度があるんだ!知らなかった、ありがとう。」と言ってもらえることがあり、社員の方の助けになっているなと実感がわくことです。
社内は風通しがよく仕事がしやすい環境です。また、産休・育休制度も整っているので、お母さんになって復職する社員が多くいらっしゃいます。女性が働きやすい体制が整っているのも魅力の一つですね。基本的なことなんですけど、他企業で働く友人には「いい会社だね」ってうらやましがられます(笑)。

仕事で心掛けていることは?

先を見据えた行動を意識しています

仕事をしていく中ではやむを得ないミスもありますが、その時「どうしよう!」と慌てるのでなく、先のことを考えるようにしています。以前は目の前のことを処理することで精一杯でした。しかし、今はちゃんと「この業務を行うためにはこうしなければいけない」、「ミスを犯さないために、これに気をつけよう」など、先を見据えて行動するようにしています。 あと、会話を大切にしていますね。電話の相手や、顔を合わせる現場の人など、親しみを持って会話をするように心掛けています。例えば「今度結婚するんだよ」とか、「子供が生まれるんだよ」という情報が、給与や社会保険などに影響するため、自分の業務に直結してきます。実際の所、おしゃべりはあまり得意ではないので、もっとコミュニケーション能力を上げることが今後の課題ですね。

就職活動中の学生へアドバイスを

「なぜこの仕事?」を広い視点から見てみよう!

実は私、工業系の大学出身なので、当初は生産管理や品質管理、研究開発などの技術職を希望していました。選択肢を自分で狭くしていたので、なかなか決まりませんでしたね。そこで、メーカーの事務など、作り手の仕事を補佐する業務もおもしろいかなと思い、間口を広げてみたんです。

もちろん、やりたい職に就くのがベストですが、場合によっては可能性を狭めてしまいます。その時「なんでこの仕事がしたいんだろう」と、もう少し広い視点から見直してみるといいと思います。私は、何かを生み出して人の役に立つ仕事がしたかったのですが、人の役に立つ仕事とは自分が物を作ることだけではなく、作る人をサポートすることも、物づくりにつながるんだと考えるようになったのです。万が一、就職活動でつまずいたら、一度視野を広くすることも必要ではないでしょうか。

人事部人事課 一般事務職 A.N.さんの一日

他の先輩社員

  • 製造部製造四課 総合職 E.M.さん
  • 生産技術部 総合職 T.K.さん
  • 製造部製造三課 技能職 T.K.さん
  • 人事部人事課 一般事務職 A.N.さん