PRODUCTS & SERVICES
製品・サービス

再生と共生
原料のほぼ100%を古紙でまかなう、日本屈指の再生紙メーカーです。
興亜工業は1941年(昭和16年)、当地にて創業し、地域社会に密着しながら、半世紀以上に渡り高品質な紙を提供し続けてきました。
わたしたちの製品の主原料となるのは、地元はもちろん首都圏や中京圏から回収された古紙です。
現在では、原料となる紙のほぼ100%を古紙でまかなう徹底した再生紙事業を展開しており、地域社会と共生を図りながら発展する企業として万全な企業基盤を築くことができました。
リサイクル製品の代表ともいえる段ボール原紙と更紙の生産を通じて、資源の有効活用と環境負荷の低減に貢献しています。
PRODUCTS & SERVICES
製品・サービス
SERVICES FLOW
古紙回収からユーザーにお届けするまで

古紙回収
地の利を活かした古紙回収システムを構築し、
安定した原料の仕入れを実現
西は愛知から東は千葉・茨城まで、大消費地を中心に古紙が回収され、古紙問屋を経て、効率的に興亜工業へ運ばれてきます。

調成
水に溶かした古紙から異物を除去し、
抄紙しやすいよう繊維を加工
集められた古紙は水に溶かし、ステッチャーやテープなどの異物を除去し、繊維の長さをそろえ、繊維がからみやすいよう加工調成されます。

抄紙
調成したパルプ溶液を均一に抄き、乾燥させ、
巨大なロール状原紙へ
調成された再生パルプ溶液は、均一の厚さに抄かれ、ドライヤーシリンダーを通して乾燥。
その後、注文に応じた寸法に巻き取り加工されます。

流通
総保管能力20,000tの自社倉庫から、
お客さまの要請に応えてタイムリーに出荷
工場で生産されたKOA製品は、自社倉庫で品質管理され、受注後は、正確な配送でお客さまの要請に即座にお応えします。

ユーザー
さまざまな生活シーンの中で利用されるKOA製品
KOA製品は、お客さまの手によって多様な加工・印刷がなされた後、最終ユーザーである皆さまの暮らしの中でお役立ていただいています。